こんな方
いらっしゃいませんか?
- 家族を失い、日々の生活を過ごすことで精いっぱいで相続手続きを丸投げしたい方
- 複雑な手続きのために何度も役所へ足を運ぶ時間をなくしたい方
- 丁寧な手続きをお求めの方
- 人と会うことにハードルがあり、オンラインメインで手続きを完了させたい方
- 手続きにかかる費用が不安な方
- そもそもなにから手を付けていいか分からない方
※オンライン申請にも対応していますので全国対応可能です。静岡県西部エリア(浜松・湖西・磐田・袋井・掛川など)を主に直接対応エリアとしています。
業務案内
相続案件以外の不動産登記・商業登記に関しても受任しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
料金案内
料金案内に記載している報酬額は登録免許税等の実費を除いての金額です。
登録免許税等の実費(税金等)はご本人が申請しても掛かるものですのでご了承ください。
実際にかかる額は『報酬+実費+相談料』で」お考え下さい。
実費
報酬以外に支払う事件処理のための必要経費です。
登録免許税代、郵便切手代、謄写料、交通費、通信費などが案件に応じて発生します。
相談料
相談の対価としてお支払いただく費用のことです。
初回の相談は、相談料はいただきません。
2回目以降の相談は1時間 5000円。受任した案件の相談に関しては何回ご相談いただいても無料です。
報酬
どのサイトの報酬算定票を見ても、ご自分の依頼がどの区分にどの程度該当するかが分かりにくいとお客様からお話しをいただくことが多いです。
そこで当事務所では『お得で分かりやすい相続登記パック』をおすすめしています。
相続登記パックおすすめ理由
- 報酬の上限を
20万円15万円に設定 - 報酬算定票にて計算し、15万円以下の報酬である場合、安価な方を採用
- 相続登記名義変更に関して丸投げ可能
※ 相続登記パックをご希望の場合でも、相続人数・不動産数によっては
ご利用出来ない場合もございます。
※ 預金相続。裁判手続などは別途報酬が加算されます。
個別の報酬算定票
個別案件について、報酬算定票から報酬額を決定します。
預金相続や裁判手続きについてはこちらを参照ください。
見ても分かりづらい場合があると思いますが、見積等素早く提示いたしますのでご安心ください。
事件の難易度により増減することがありますので、ご了承ください。
お手続きの流れ
お気軽にお問い合わせください。050-8892-6771来所 9:00-17:00 [ 土日祝除く ]
電話 9:00-18:00 [ 土日祝除く ]
まずは一度お電話ください